ハイジョキンⅡ
次亜塩素酸水(微酸性電解水)生成装置

概要
ハイジョキンⅡは手をかざすだけで次亜塩素酸水(微酸性電解水)を自動的に生成し、一定時間で止まる、とても衛生的な電解水生成装置です。厨房・老人ホーム・保育園・医療機関・運輸・運送業・建設現場など、様々な分野の衛生管理で活躍しています。


電解生成された次亜塩素酸水は厚生労働省において食品添加物・殺菌料に指定されています。
(2002年・官報告示第212号)

センサーに手をかざすだけで、一定時間、電解次亜塩素酸水が吐水されるので、とても衛生的
特徴
- 小型軽量、壁掛けも可能
- 安定した次亜塩素酸水を連続生成(注1)
- 水のように扱えて簡単、手間なし
- センサーに手をかざすだけで生成を開始し、すぐ吐水
- 手洗い時間は10~120秒の範囲で設定可能
- 生成量は1~200Lで設定が可能
- 専用噴霧器(別売り)で空間消臭除菌に効果あり
- 一般社団法人日本電解水協会の品質基準をクリアー
注1.電解補助液1mlで1L生成
主な利用用途
- 病院・老健施設での衛生管理に
- 学校や幼稚園・カルチャーセンターなど人の集まる場所での衛生管理に
- スーパーマーケットのバックヤードなど食品の取扱いの場所に(食材に使えます)
- レストラン厨房・給食センターなどの場所に(食器、食材に使えます)


調理器具洗浄、生野菜などの食品の洗浄で、多くの厨房で利用されています。
仕様
給水方式 | 元止め式 |
---|---|
使用水 | 水道法水質基準に適合した水道水 |
使用可能水圧 | 0.1~0.7MPa |
使用可能温度 | 0~35℃(凍結不可) |
生成水量 | 3L/min. |
有効塩素濃度 | 30~50ppm |
pH範囲 | 5.0~6.5 |
補助液タンク | 500ml |
運転ON・OFF | ハンドセンサー(非接触)/手動スイッチ |
設定時間 | 標準10秒(設定時間は10~120秒で変更可能) |
生成量指定 | 標準10L(1~200Lで設定可能) |
電源 | AC100V 50/60Hz |
寸法 | W260mm×H365mm×D120mm(突起部含まず) |
重量 | 約4Kg |
関連リンク
ハイジョキンⅡ関連企業
- 日本エコ・システムズ株式会社(開発元)